子宝どっとこむ
アリ
この時期から我が家は大量のアリとの格闘の日々が続きます。最上階の6階に住みながらアリの侵入を許すというのは屈辱的というか許せん!という状態で、これが理由で転居すら脳裏をよぎります。
先週の週末にアリの侵入の序曲があったため、急遽家の扉の進入経路を防ぐ(隙間を埋める)細工を行ったのですが、翌日には掻い潜られて大量の侵入を許してしまいました。
そこで本格的にアリ対策を検討することにします。
Webで調べてみたところ、
- ホウ酸水をまく
- オレンジオイルをまく
- ミントオイルをまく
- 除虫菊のお茶をまく
- チョークで家を囲む
などが効果的であるようです。
特にチョークで家を囲むというのはかなり効果があるようで、中国ではこれでゴキブリも撃退するらしいです。どういう理由でチョークがアリを撃退するのかについて、いろいろ検索してみましたが結局理論は確立していないようでした。
まあ、理屈が分からなくてもアリが来なくなればそれでいいので(どうやら伊東家の食卓でも取り上げられたらしいので信憑性は高い)、早速試してみようと思います(チョークなら家にあるし)。
チョークはマジで効果があります。これを始めてから2005年6月まで、アリに侵入を許していません。
Trackback Pings(0)
No trackbacks found.
Comments(0)
No comments found.
Post a Comment