子宝どっとこむ
ブログのカスタマイズ
これが結構はまります。
MovableTypeをインストールしたからにはカスタマイズしてなんぼでしょう。やりようはいくらでもあるようで、使い勝手のよいブログを目指して日々カスタマイズに明け暮れています。とはいえここ数日で随分カスタマイズしたので、多少食傷気味になってきており、とりあえず一段落。
カスタマイズ内容としては
- カテゴリー別表示と投稿数の表示
- 月別表示の投稿数表示
- RecentEntryの表示と投稿日表示
- RecentCommentsの表示
- カテゴリー表示及び月別表示時にタイトル一覧の表示
- ウサギの飼育
など。
人それぞれ感じ方は違うだろうが、製作者(私)の意図を以下ご紹介します。
- 月別やカテゴリー別表示の際、新しいものが上に来ると流れが見にくいと思われるため、あえて新しいものが下に来るようにした。この結果、トップページの最新投稿7件についても下に新しいものがあって、毎日見に来る方には不便さを感じさせていると思う。この対応は今後の課題としたい。
- 週1ぐらいで見に来る方のためにRecentEntryを用意した。リンク先は個別表示になるが、個別表示でもRecentEntryがあるため、連続して最近の記事をストレスなく見ることができると思う。
- 過去の記事を振り返る場合、Categoriesを利用することが多いと思う。カテゴリーのタイトル一覧を表示できるようにし、リンク先は同一ページのアンカーにした。ジャンプしたあと戻るのが面倒なので、今後戻るのリンクを置くことを検討したい。また、過去の記事はざっと流れを掴むことの方に主眼が置かれると思われるため、スクロールで順々に見ることを前提に構築しており、且つ追記部分は「続きを読む」として非表示にし、スッキリさせることを重視した。
- 月別表示は、あまり利用されることがないのではないかと思うが、タイトル一覧を表示させ、リンク先は個別表示とした。頭に前後の移動リンクが置いてあるため、日付順に追っていくことはそちらでできるし、その方がスクロールしないため視点を動かす必要がなく見やすいだろうと思ったからだ。
Trackback Pings(0)
No trackbacks found.
Comments(0)
No comments found.
Post a Comment